友達の恋バナを聞いていると彼氏が欲しくなることってありますよね。
でも彼氏の作り方が分からない…そんな悩みを抱えていませんか?
今回は彼氏を作りたいと思っているあなたのために彼氏を作るための出会いの場からアプローチ方法まで具体的にご紹介します。
彼氏が欲しいと思っているなら行動さえすれば簡単に彼氏は作れますよ!
大学生の出会いの場
彼氏を作りたいと思っていても、まずは彼氏候補の男性と出会わなければいけません。出会いの場を増やすことで彼氏ができる可能性がグッとアップしますよ。
大学生の出会いの場は
- サークル・部活動
- アルバイト
- 友達の紹介
- 学科の飲み会
- 学校行事への参加
- 合コン
- SNS
があります。これから詳しく紹介しますね。
サークルや部活動に入る
サークルや部活動は同じ「趣味」をもつもの同士の集まりです。趣味が合う人と出会いやすく恋人になれる可能性が高いです。
ただし、サークル内での恋愛は破局した後がとっても大変。ましてや同じサークル内の人と2人目と付き合うようになったらサークル内が大変気まずくなるので注意が必要です。
アルバイトをする
アルバイトはお金を稼げて出会いも増えて一石二鳥。同じアルバイトで仕事が出来る男性はかっこよく見えますよ。
アルバイト先によっては職場の人とだけでなく、お客さんと知り合いになれるチャンスも!
友達を増やして紹介してもらう
未来の彼氏は「知り合い」の中にいます。まずは知り合いを増やすことが先決です。
あなたが入れるサークルやバイトには限りがあり、知り合える範囲も多くはありません。
しかし、友達が多ければ「友達の友達」として紹介してもらえる可能性が高くなります。未来の彼氏と出会える可能性は2倍・3倍と膨らみます。
学科の飲み会へ参加する
大学は講義を受ける時の席は自由でどこでも座れるはずですが、結局はいくつかのグループに分かれてしまいます。
同じ人とばかりつるんでいても出会いは増えません。学科全体で開かれる飲み会に参加していつもとは違うグループの人と交流しましょう。
学祭などの行事の運営委員に入る
部活動と似た感じではありますが、学祭などの学校行事の運営に携わると他校との学生と知り合えるチャンスがあります。
学祭は他校の生徒もたくさん来る一大行事です。積極的に参加してくださいね。
合コンへ参加する
みんなとワイワイするのが好きなのであれば合コンがおすすめです。そもそも合コンは異性と知り合いたい人の集まりですので、その後に進展しやすいです。
緊張してなかなか男性と話せない場合はLINEだけでも交換できるように頑張りましょう。連絡先を交換しておけば次につながります。
ツイッターで同じ趣味を持つ人を見つける
ツイッターは同じ趣味を持つものが集まりやすいSNSです。SNSがメジャーとなった今、SNSでの出会いも一般化してきました。
いきなり2人きりで会うのは危険なので、同じ趣味を持つ人同士が多数集まる「オフ会」に参加してみると出会いがありますよ。
好きな人を落とす方法
男性との出会いがあっても恋愛に進展しなければ彼氏はできません。本気で彼氏が欲しいのであれば、あなたからアプローチをとりましょう♡
悩みを相談して弱みを見せる
男性は「自分にだけ弱みを見せてくれる女性」に弱いです。
- 学校生活
- アルバイト
悩みを相談してみましょう。
いろいろな人に相談するのではなく、「意中の男性だけ」頼ることで喜ばれます。相談した悩みは「2人だけの秘密」でもあり、2人の距離がグッと近くなります。
勉強を教えてもらってからのお礼アタック
せっかくの大学生活、気になる男性に勉強を教えてもらうのはとっても効果的です。「教える」ではなく「教えてもらう」のです。
男性は頼られることが好きです。頼られてあなたに成果が出たら男性も嬉しいはずです。
そして何かをしてもらったら「お礼」という名目でデートに誘いやすいです。
たとえば、「○○君のおかげでテスト乗り越えられたよ。お礼に食事をご馳走したいんだけど…どうかな?」という感じです。
これなら女子からでもさりげなく誘えますね♡
最後に
大学生は人生で一番「大人の青春」を楽しめる時期。時間にも余裕がある大学生の恋愛はとっても楽しいものです。
大学生活に彼氏がいると、とっても楽しいですよ。
ぜひ出会いの場に足を運び行動して彼氏をゲットしてくださいね♡