新婚生活で2人だけの同棲生活の始まり。新生活がスタートするときに妥協してはいけない家電があります。
せっかくの新婚生活、家電を妥協せずにそろえて快適なスタートを切りましょう!
今回は新生活で買って良かった家電を3つ紹介します。
スポンサーリンク
新生活で妥協してはいけない家電
ドライヤー
お風呂上りに必須となるドライヤーは良いものを。風量が少ないものでは髪の乾きが遅くなり、ストレスになることも。
ドライヤーが良いだけで時間短縮にもつながります。お風呂後の髪の乾燥は地味に時間泥棒なので大風量のドライヤーがおすすめです。
炊飯器
お米の炊き具合って炊飯器の質で全然変わってくるんです。質の良い炊飯器で炊いたお米は美味しいです。
お安いブレンド米を炊いてもかなり美味しく炊き上がります。炊飯器自体は高いですが、お米はほとんど毎日食べますし妥協したくないところです。
毎日の食生活水準が一段と高くなります!
パナソニック(Panasonic) 2017-06-01
掃除機
1人暮らしと異なり、2人での生活では部屋が汚れがち。髪の毛だって2人分落ちてしまいます。掃除に必須となる掃除機は良いものを使いたいところです。
おすすめは紙パック式の掃除機です。パックを購入する必要がありますが、全社共通で使える安いパックも販売されていて金銭的負担は大きくないはずです。パックは数か月に1度の交換でいいですし、捨てるのも簡単です。
最後に
せっかくの新婚生活、快適に過ごしたいですよね。いいスタートを切る為には良い家電が必要です。
家電は良いものを使用すると生活水準が上がるので、ちょっと金銭的にキツくても質の高いものを購入することをおすすめします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク